毎日・学習コース
時間帯・科目を設定して講習期間中毎日勉強できる。
振替はできません。
講習会期間中、毎日通えるコースです。なんとしてでも成績を上げたい人、学習習慣をつけたい人、めざす高校や中学に絶対合格したい受験生におすすめです!
授業中の質問には、すべて先生が1対1で納得するまで何度でも教えます。
ふだんの授業は学校の進度を意識した学習です。しかし、入試で合格できる学力をつけるためには実はこれまで学習してきたことを復習して,底力をつけることがどうしても必要です。
その復習の時期が冬期講習です。学校の授業がストップしている冬休みこそ復習をするまたとない時期なのです。講習があなたの学力をしっかり底上げします。この冬に力をつけることできっと春に大きな花が咲くでしょう。
2つのコースから選べます(月単位での変更も可能!)。
日数・1日の勉強時間・勉強する科目、すべてを自分で選択できるコースです。旅行や帰省、部活動などがあっても両立が可能です。都合が悪くなったり振り替え(3回まで)も出来るので、とっても便利なコースです。
授業中の質問には、すべて先生が1対1で納得するまで何度でも教えます。
講習会期間中の合計コマ数で料金が決まります
| 合計コマ数 | 学習できる科目数 | 小学生3~6 | 中学受験(小6) | 中1・2 | 中3・高校生 |
|---|---|---|---|---|---|
| 4コマまで | 1教科 | 7,000円 | 9,000円 | 8,000円 | 10,000円 |
| 8コマまで | 2教科まで | 13,000円 | 17,000円 | 15,000円 | 19,000円 |
| 12コマまで | 3教科まで | 20,000円 | 26,000円 | 21,000円 | 27,000円 |
| 16コマまで | 4教科まで | 25,000円 | 30,000円 | 27,000円 | 33,000円 |
| 20コマまで | 5教科まで | 26,000円 | 36,000円 | 31,000円 | 41,000円 |
| 24コマまで | 5教科まで | 31,000円 | 44,000円 | 37,000円 | 49,000円 |
※欠席の場合は振替が可能です。(振替は講習期間中のみ。振替する時は要連絡)
※講習会料金の他に、選択教科1教科につき¥1,500の教材費が必要になります。(早得の方は無料となります)
講習会期間中、毎日通えるコースです。なんとしてでも成績を上げたい人、学習習慣をつけたい人、めざす高校や中学に絶対合格したい受験生におすすめです!
授業中の質問には、すべて先生が1対1で納得するまで何度でも教えます。
講習会期間中毎日勉強できます。料金もかなり割安です
| 1日のコマ数 | 学習できる科目数 | 小学生3~6 | 中学受験(小6) | 中1・2 | 中3・高校生 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1コマ(計8コマ) | 2教科まで | 11,000円 | 15,000円 | 13,000円 | 17,000円 |
| 2コマ(計16コマ) | 4教科まで | 20,000円 | 25,000円 | 23,000円 | 30,000円 |
| 3コマ(計24コマ) | 5教科まで | 28,000円 | 39,000円 | 30,000円 | 40,000円 |
| 4コマ(計32コマ) | 5教科まで | ― | 45,000円 | 39,000円 | 49,000円 |
| 5コマ(計40コマ) | 5教科まで | ― | 50,000円 | 49,000円 | 59,000円 |
| 6コマ(計48コマ) | 5教科まで | ― | ― | ― | 60,000円 |
※欠席した場合の振替はできません。1日の中での時間帯の変更は可能です。(要連絡)
※費用の他に1教科につき¥1,500のテキスト・プリント代が必要になります。(早得の方は無料となります)
| 12月 | 23日(火) | 24日(水) | 25日(木) | 26日(金) | 27日(土) | 28日(日) | 29日(月) | 30日(火) | 31日(水) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 普通授業終了 | 冬期講習① | 冬期講習② | 冬期講習③ | 冬期講習④ | 休校 | 冬期講習⑤ | 冬期講習⑥ | 休校 | |
| 1月 | 1日(木) | 2日(金) | 3日(土) | 4日(日) | 5日(月) | 6日(火) | 7日(水) | ― | ― |
| 休校 | 休校 | ※お正月特訓 | 冬期講習⑦ | 冬期講習⑧ | 普通授業開始 | ― | ― | ― |
集中力が途切れない1コマ40分学習。時間帯は選択できます
☆講習期間中は石研での自習はできません。すべての時間を先生が指導します。
以下の科目から自分で選択して勉強ができます。
◎講習会では来年度の飛躍を目指したこれまでの復習や、不得意科目の克服勉強をします。
英語、算数、国語、理科、社会
英語、数学、国語、理科、社会
英語、数学、国語、社会
※大学合格は一部石研卒業生も含みます
11月28日(金)までにお申し込みをしていただきますと、テキスト代が無料です。
※12月1日以降お申込みの場合はテキスト代として1教科につき\1,500必要です
ご兄弟・姉妹で冬期講習会を申し込まれた場合、弟・妹さんの講習会費用は半額!。
さらに、11月28日までにお申し込みの場合は弟・妹さんのテキスト代も無料!
お正月気分を払拭するためのお正月特訓です。講習会参加者なら誰でも参加できます。
午後2:00~3:30(勉強した後みんなで検見川神社へ成績上昇、合格祈願に行きます)
※学習内容はその子にピッタリの問題を個別に用意します。費用\500(税込)
別紙の講習会申込書に必要事項を記入し、費用を添えて提出してください。
各時間帯定員になり次第、締め切ります。
受付10月22日~12月23日まで(早割特典適用は11/28まで)
※早得は11月28日までですが「事前お申込金制度」もございます。
お申込書と一緒にお申込み金(1万円)をとりあえず11月28日までにお支払いいただけば、早得特典が適用され、テキスト代が無料となる制度です。*残金は12月25日までにお支払いください。
【石研電話】043-271-2518(午後3時から受付)
【メール】6227zncn@jcom.zaq.ne.jp