石研プロダクティブHPトップ
検見川町の学習塾・個別指導塾 千葉県公立高校受験指導の『石研プロダクティブ』ブログ

ブログ

検見川町の学習塾・個別指導塾 千葉県公立高校受験指導の『石研プロダクティブ』ブログ

ブログ

ホーム > ブログ一覧 > 高校に合格するには

高校に合格するには

2022/05/15

千葉県の高校に合格するには

内申点が必要です。
(内申点とは学校の成績のこと)

つまり、通知表の成績が入試に
直結しているのです。

通知表の評価をよくするには、
定期テストでいい成績をとること
はもちろんですが、それ以外にも
授業態度や提出物などにも気を配
る必要があります。

そのためにも、授業の予習が大事
になってきます。

授業の予習をしっかりしておけば
授業中も挙手の頻度が増すでしょ
し、先生の説明にも一つ一つ
確認できる相槌もうてるでしょう。

石研では学校の授業の予習を重視
しています。

学校よりもやや早めに進んでおく
ことで学校の授業をゆとりで聞く
ことができるからです。

さらに自分で一通り予習するよりも
塾の先生からポイントを教わってお
いたほうがさらに授業の理解度がア
ップするはず。

そういう意味でも、成績を上げるな
らまずは教科書の予習をしっかりし
ましょうね。



最新の記事
カテゴリ
アーカイブ