ブログ
ブログ
まずは、目標から
2025/09/11
子どもに限らず誰でも
何かしら目標がある方がやる気が出るものです。
ただ勉強やりなさいと
お子さんに言っても
どうしてイヤな勉強を
やらなくてはいけないの
と子どもは拒否反応を示
すだけです。
お前は将来何をやりたい
の?
将来どうやって親から独立
して生きていくの?
勉強をやると自分の好きな
高校や大学に行けて
将来はやりたいことができ
るんだよ
だから今は大変だけどがん
ばろうね
そんな話を週に一回くらい
親子で話せることが理想です。
もちろんただ親が一方的に
お説教がましく言っても、子
どもはまた言ってるくらいに
しか聞きません。
まずは子どもが親に自分の
思っていることを自由に言え
る親子関係を築くことが大事
です。
そうした親子関係の中で、
お子さんが自由に自分の夢を
語れる状況があると最高です。
それには親が子にたいして
一方的に押し付けるのではな
く、お子さんの気持ちを尊重
した雰囲気づくりをめざしま
しょう。
きっとお子さんも自分を認めて
くれる親になら何でも打ち明け
て夢も語ってくれるでしょう。