ブログ
ブログ
結果よりもがんばったかどうかが大事
2025/09/20
テストの結果を見て
どうしてこんな間違いを
するんだと親は責めます。
親の欲目で自分の子ども
がいい成績を取ってほしい
から怒るのでしょうが、
これはよくないです。
お子さんがあまり勉強を
しないで成績が悪い時は
怒るべきです。
どうして勉強をやらない
のかを徹底的に話しあう
べきです。
でも、お子さんなりにが
んばった結果でいい成績
が取れなかったときは
そんなときもあるさ
と太っ腹でお子さんに接し
てほしいです。
失敗は誰でもあります。
その失敗をとがめていたら
お子さんは失敗を恐れる人間
になってしまいます。
これでは何のために怒るのか
わかりません。
成績はどんな人でもいい時と
悪い時があるものです。
がんばったんだからいいよ
と励ますことが次回の飛躍に
つながります。