石研プロダクティブHPトップ
検見川町の学習塾・個別指導塾 千葉県公立高校受験指導の『石研プロダクティブ』ブログ

ブログ

検見川町の学習塾・個別指導塾 千葉県公立高校受験指導の『石研プロダクティブ』ブログ

ブログ

ホーム > ブログ一覧 > 勉強は繰り返すことで誰でも成績が上がる

勉強は繰り返すことで誰でも成績が上がる

2025/10/01

小中学校の勉強は

ほぼ覚えているかどうか
で成績が決まります。

成績が良くない人は
学習内容を覚えていない
からです。

よく大人は英数はまだし
も、理科や社会なんて
覚えればいい科目なので
誰でもできるはずだ!

とおっしゃいますが、
その覚えるのが子どもに
とっては大変なのです。

なぜ大変なのかと言うと
1回くらいしか勉強しない
からなんです。

誰だって1回や2回やった
だけではすぐに忘れてしま
います。

何度も何度も繰り返して
覚えてこそできるようにな
るというもの。

私も新しい英単語を覚える
時は何度も何度も繰り返し
てやっと覚えらるのです。

この何度も何度もやること
が大変重要でそれができれ
ばたいていの科目は満点が
とれるのです。

しかし、家ではこの繰り返し
ができません。

やっぱり塾で覚えるしかない
のです。

そのためにはできるだけ、可能
の限り塾にたくさん通っておぼ
えると成績が上がります。

みんながやっているからという
理由で、将来役に立つのかわか
らない習い事をいくつもやらせ
るよりも

学校の成績に直結する塾にその
分多く通わせた方が大人になっ
たときに感謝されると思います
がいかがでしょうか。

最新の記事
カテゴリ
アーカイブ