石研プロダクティブHPトップ
検見川町の学習塾・個別指導塾 千葉県公立高校受験指導の『石研プロダクティブ』ブログ

ブログ

検見川町の学習塾・個別指導塾 千葉県公立高校受験指導の『石研プロダクティブ』ブログ

ブログ

ホーム > ブログ一覧 > この子は勉強が苦手だわと親が思ったら…

この子は勉強が苦手だわと親が思ったら…

2025/11/14

わが子を見ていて


うちの子は
 勉強が苦手だわ

と思ったらそのお子さん
は成績がずっと伸びません。

反対に
うちの子は本当はできるはず
なのに…

なにかのことでつまずいて
勉強が苦手になっているだけ
だから

何かのきっかけできっとよく
なるはず

その辺を教えてくれる塾で
うちの子を預けてみよう

そう思えると

 その子はきっとよみがえり
 ます!

親がわが子のことをできないと
思ったら永久にできない

わが子のことを今はできないで
いるけど、本当はできる子なん
だと思ったらきっと何かのきっ
かけでできるようになるのです。

私事で恐縮ですが、
私は中学時代は中2までは全然
勉強ができませんでした。

理由は部活動(器械体操部)に
夢中だったからです。

毎日朝練に出かけ、授業中は
寝てました。授業が終わると
すぐに体育館に行って練習。

そんな生活を続けていたので
勉強ができるわけがないので
す。

しかし、私の母はいつも他人
に私のことを話すときは

「この子は本当は頭がいいの。
 きっとやる気になったらす
 ぐにトップになるわ」と

話しているのを聞いたことが
あります。

それで子どもながら自分のこと

やればできるようになるんだ。


とうぬぼれ(?)ていたのです。

でもそういう思い込みが中3にな
ってからの追い込みの原動力にな
って成績がどんどん上がっていき
ました。

親が子どものことをどう思うかで
子どもはできるようにもできない
ようにもなるものです。



最新の記事
カテゴリ
アーカイブ