石研プロダクティブHPトップ
検見川町の学習塾・個別指導塾 千葉県公立高校受験指導の『石研プロダクティブ』ブログ

ブログ

検見川町の学習塾・個別指導塾 千葉県公立高校受験指導の『石研プロダクティブ』ブログ

ブログ

ホーム > ブログ一覧 > お母さん、お子さんを叱ってますか?

お母さん、お子さんを叱ってますか?

2021/12/13

子どもに対して理解を示すことと

何でも子どもの言うことを聞くこ
とは違います。

子どもが何かをしたいと言ったとき
その理由を聞いてできるだけ理解を
示してあげることは大事なことです。

親に何を言っても反対される、親は
自分の話を聞いてくれない…と思った
ら、子どもは本心を話さなくなります。

しかし、いけないことはやっぱりいけ
ないとはっきりけじめをつけることも
大事なことです。

言い訳ばかりして勉強もやらないで
ゲームばっかりしているお子さんには
やはり怒らなくてはいけないのです。

ただ、やる気がおきないお子さんをただ
勉強しろと怒るのは間違ってます。

家では勉強をするやる気が出ないのなら
一方的に「勉強しろ」ではなく

「だったら塾に通う日をもう一日増やす?」
と提案してみることも必要です。

勉強はやらないわけにはいかないのです。
将来社会人として立派に生きていくためには
どうしても勉強は必要です。

だから、勉強をやらないという言い訳は
許容できません。

親が一方的に「勉強しろ」ではなく
勉強できない、やる気がでないことを理解し
てあげて、それならどうしたらいいのかを
お子さんと一緒に考えることが大切です。

最新の記事
カテゴリ
アーカイブ