花見川区の学習塾 検見川の個別指導塾 千葉県公立高校受験指導
HOME
石研の紹介
入塾案内
教え名人紹介
Q&A
お問い合わせ
無料体験受付中
ブログ
ブログ
ホーム
>
ブログ一覧
> 成績を上げるには本人のやる気がでるのをじっと待つ
成績を上げるには本人のやる気がでるのをじっと待つ
2025/04/23
成績を上げるにはやはり本人のやる気が
出るのを待つしかないです。
もちろん無理やりに勉強をさせれば一時
的には成績が上がるかもしれません。
しかし、そうした子はしばらくするとまた
成績が下がってしまう傾向があります。
石研にやってくる生徒さんで他の塾で
宿題もいっぱい出されて強制的に無理やり
勉強をさせられてきた子は
もう勉強にうんざりしている場合が多い
です。
こうした子がやる気になるまでにはかなり
時間と労力(?)がかかります。
まずは自分から机に向かえるようにするこ
とから始めなくてはなりません。
そして、無理やり勉強を強制しないことも
大事です。
やればできる、勉強はもともと楽しいもの
なのだと自分なりに気づいてくれるまで
その子がそれまでにどれだけ自分の意思に
反して勉強させられてきたかの期間によっ
て
差はありますが、かならず自分から進んで
勉強するようになります。
大手の進学塾から規模ではまったく及びも
つかない小さな塾である石研に移ってきて
やる気を取り戻す子がなんと多いことか。
実績を出すことだけを考えて生徒に無理やり
にでも勉強させる塾では多くの子が犠牲に
なっているようです。
勉強は自分のためにやるもので塾の実績の
ためにやるものではないことを常に念頭に
おきながら
石研では生徒さん一人ひとりにあった指導
を心がけています。
<一覧へ戻る
最新の記事
2025/04/30
達成したい順位を書き出す
2025/04/29
無料体験にきた子の18名中17名が入会
2025/04/28
石研はみんなベテランの専任教師です
カテゴリ
日常
お知らせ
その他
アーカイブ
2020年2月(39)
2020年3月(39)
2020年4月(31)
2020年5月(26)
2020年6月(33)
2020年7月(20)
2020年8月(12)
2020年9月(7)
2020年10月(34)
2020年11月(40)
2020年12月(36)
2021年1月(36)
2021年2月(43)
2021年3月(58)
2021年4月(57)
2021年5月(63)
2021年6月(60)
2021年7月(39)
2021年8月(24)
2021年9月(32)
2021年10月(39)
2021年11月(31)
2021年12月(33)
2022年1月(37)
2022年2月(42)
2022年3月(61)
2022年4月(58)
2022年5月(65)
2022年6月(81)
2022年7月(60)
2022年8月(50)
2022年9月(43)
2022年10月(64)
2022年11月(49)
2022年12月(54)
2023年1月(47)
2023年2月(45)
2023年3月(43)
2023年4月(41)
2023年5月(43)
2023年6月(39)
2023年7月(28)
2023年8月(31)
2023年9月(39)
2023年10月(39)
2023年11月(36)
2023年12月(55)
2024年1月(55)
2024年2月(56)
2024年3月(38)
2024年4月(38)
2024年5月(37)
2024年6月(30)
2024年7月(26)
2024年8月(17)
2024年9月(24)
2024年10月(34)
2024年11月(27)
2024年12月(37)
2025年1月(40)
2025年2月(66)
2025年3月(53)
2025年4月(53)