ブログ
ブログ
アルバイト学生でイヤだった
2025/07/08
去年のことですけど
石研に新しい中3の
生徒が入ってきました。
聞くところによると
これまでも塾に行って
いたとのことで
「どうしてその塾を
辞めて石研に?」
と聞いたところ
『その塾はやっぱり
個別スタイルの塾
だったんですけど
教えてくれる人が
アルバイトの学生
だったんです。
最初のうちはきち
んと教えてくれて
いたんですけど
だんだん無駄話と
いうか
大学でのサークル
活動のこととか
勉強に関係ないこ
とを話していて
それで時間をつぶ
しているような感
じだったんです。
よく休講にもなる
し、そんな時は
他の先生が教えて
くれるんですけど
先生がつぎつぎと
変わってだんだん
イヤになって来て
…』
すると、それをそばで
聞いていた高3の生徒
が
『そうそう。俺がや
ってるコンビニのバ
イト仲間の先輩も
塾でバイトもやって
たそうで
なんか時間稼ぎの
アルバイト感覚で
すっごくいいかげん
だったらしいことを
言ってたよ。」
もちろんそんないいか
げんな学生さんばかり
ではないでしょうけど
やっぱり学生さんは
自分もまだ勉強中の
身です。
どうしても教えること
に真剣にはなれないのも
無理はありません。
やはり塾は専任の講師の
いる塾がいいようですね。
地元検見川町で信用と
実績で続いている塾:
石研プロダクティブ