ブログ
ブログ
冬期講習は受験生だけのものと思ってませんか?
2025/11/26
冬期講習会はどうする?
冬休みは短いし、クリスマス
も大みそかもお正月もあって
忙しいからいいか…
入試が近いなら別だけど、
小学生や中1・2年生の時は
いいんじゃない?
そう思っているならそれは
大きな間違いです。
自分の希望の高校に合格した
生徒さんは決して中3の時だけ
がんばったわけではありません。
賢明なお母さんは
小学生の時から毎年冬休みは
4月から習ったことを復習する
時期だと考えて
わが子を冬期講習に参加させて
1年間の復習をさせているのです。
これが実はその後の学力をあげる
のに有効なのだということを知っ
ていて実行させているのです。
こうした事実は中3になってから
では遅すぎます。
ぜひ冬の講習会に参加して
来年の成績を上げ、最終的には
希望の高校に合格できるだけの
学力を早いうちから培ってくだ
さい。
石研の冬期講習会は11月中に
お申し込みをされますと、教材費
が無料となる特典があります。